会員限定/動画

筋・骨格への徒手コンディショニング

2019年11月に行われた
『筋・骨格への徒手コンディショニング』 のセミナー動画です!
※動画は記事の下にあります!

セミナーの内容

~スポーツ現場で使える体幹・骨盤へのアプローチ~

パワーを効率よく伝え、安定したパフォーマンスを発揮するためには身体の中心である体幹と骨盤が機能していなくてはなりません。

それらの機能を高めるベースとなる「筋や骨格」を適切な状態に調整するために、有効な手段となるのが「徒手コンディショニング」です。

スポーツ現場では試合前や試合の合間に
「ここが痛いから何とかして欲しい」
「もう少し、ここをスムーズに動かしたい」など、
時間に制限がある中で結果を求められる場面も少なくありません。

そこで今回は「短時間で効果が出せる」筋や関節に対するテクニックをご紹介します。
普段徒手でアプローチをしたことがない方でも習得可能な内容です。

講師紹介


上杉和也氏

理学療法士
医療法人 松風海 理学診療部 副主任
JRAメディカルサポートメンバー

福岡市の整形外科で4年間勤務後、現職へ移り、外来やがん患者のリハビリを経験。
院外では、ランナーや騎手の救護・コンディショニング等のメディカルサポートを行なっている。

セミナー動画

セミナー動画1

続きを視聴するには会員登録が必要です。
今なら初月無料キャンペーン中!

会員登録はこちら

ここから先は会員限定の内容です。

You need to llogin to vview the rest of content.お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

-会員限定/動画
-

© 2023 トレーナーズアカデミー Powered by AFFINGER5