テニスボールやゴルフボールを用いて筋肉のケアをしている場面を見たことはありませんか??🎾
実は・・・
ボールを転がしてマッサージをするのは、筋挫傷のリスクも‼️️
そこでトレーナーズアカデミーではボールを使って『圧迫して関節を動かす』ことを推奨しています。
セルフリリースを実施することで、固ってしまった筋肉をゆるめ、正常な状態に戻すことが可能です。
特にストレッチ前に、固くなってしまった部分をゆるめると、より効果的にストレッチができるようになります❗️
なので、やるのはストレッチ前がオススメ!
こちらは「セルフリリース」の全7種がまとまっているページです。
小胸筋リリース
目的:小胸筋の柔軟性の向上
全ページカラー!より見やすく、わかりやすくなりました!
棘下筋・小円筋リリース
目的:棘下筋・小円筋の柔軟性の向上
菱形筋リリース
目的:菱形筋の柔軟性の向上
腸腰筋リリース
目的:腸腰筋の柔軟性の向上
梨状筋リリース
目的:梨状筋の柔軟性の向上
大腿筋膜張筋リリース
目的:大腿筋膜張筋の柔軟性の向上
足底リリース
目的:足底筋の柔軟性の向上